MEDICAL TIME
診療時間
国際猫医療協会 ゴールド認定病院
※1日曜日の診療時間は9:00~12:30です。
※2祝日が月曜の場合休診となります。
休診:月曜日、日曜日午後
時間外診察(早朝・夜間)について…
日中の診療数増加と人手不足により、大変心苦しいのですが、以前より行なっておりました夜間診療の受付を休止しています。
皆様の御理解と御協力をお願い致します。
<夜間診療対応病院のご紹介>
◎こざわ犬猫病院
名古屋市千種区内山2丁目14-14 TEL.
052-733-3565
◎夜間動物緊急診療所
名古屋市中区大須4-12-21 TEL.
052-263-9911
※必ず電話にて予約の上来院して下さい
MEDICAL EXAMINATION SUBJECT
診療科目
当院の診療対象

犬、猫
ウサギ・フェレット・ハムスター
を対象に診療いたします。
一般診療

内科、外科、皮膚科、歯科など、幅広く診察を行っております。
※インフォームド・コンセントを実施、飼い主様の不安を少しでも軽減したいと考えております。
軟部外科

高周波電気メスや超音波手術装置などの高度機器を導入し、ガン、ヘルニア、結石、ポリープ、避妊・去勢、帝王切開など、治療・手術に対応します。
整形外科

最新の設備機器、治療法を導入し、骨折や膝蓋骨脱臼、前十字靭帯断裂などの整形外科治療・手術を行っています。
各種ワクチン接種

ワクチン接種は、伝染病の予防と重症化させない為に不可欠です。
・狂犬病予防注射(犬)
・混合ワクチン(犬猫)
ノミ・ダニ・フィラリア予防

・フィラリア症(犬猫)
・ノミ・ダニの予防、駆除(犬猫)
・内部寄生虫の駆除(犬猫)
夜間診療について

日中の診療数増加と人手不足により、大変心苦しいのですが、以前より行なっておりました夜間診療の受付を休止しています。
皆様の御理解と御協力をお願い致します。
悪癖相談の実施

・ドアフォンが鳴ると吠える
・遊びでしつこく咬む、飛びつく
・お散歩で引っ張る
・トイレトレーニングができない等
悪癖に悩んでいる方や、問題行動が起こらないための予防の為の相談も承ります。